はじまりました!
堺で初めての大規模なアートイベント「堺アルテポルト黄金芸術祭」
タイトルのアルテポルトというのは、ポルトガル語のアートと港(ポルト)をあわせ、南蛮文化の栄えた堺の黄金時代に敬意を表して命名したそうです。
21日ま堺旧市街地4つのゾーンで開催しています。
堺で素晴らしいアーティストさんの作品を見ることができるチャンス!
ぜひ!ぜひ!足を運んでみてください。
堺をアートの町に!と堺アートプロジェクトが始動しました!
昨年9月27日に開催された
プロジェクトの前哨戦(秋の陣)
秋の陣リーモ君も参加しましたよ~!
春の陣:3月11日~3月21日
行ってきました。
堺アルテポルト黄金芸術祭
アート作品の一部をご紹介します。
堺東エリア
- 堺市役所前広場
- 派手な焼き芋屋さん
- 立体チョークアート
- 市役所1階
- 市役所21階展望ロビー
- 合同庁舎前
市役所1階ガラス面
宿院エリア
- 開口神社手水
- ギャラリーいろはに
- 妙法寺の桜の木の下で茶会
- 妙法寺 大阪のホームレスを見て
- 作家のドメネクさん
- 風の画
- 煙をまとう
- 利晶の杜
堺を書で表現
堺旧港エリア
- ホテルアゴーラリージェンシー
- パンゲア
- パンゲア
綾之町エリア
- 山口家住宅
- 山口家住宅
- 山口家住宅
- 綾之町:作家さんと一緒に
- 綾之町の空家
- ボランティアスタッフさん