新田義貞 稲村ケ崎 龍神祈願(太平記)
太平記によると、倒幕の義兵を起こした新田義貞は鎌倉を攻め落とそうとするが正に天然の要塞。
海と険しい道に阻まれ兵を進めることができません。
そこで稲村ケ崎にて海に向かい「この度の義兵をお聞きあそばし、潮を引かせ下さい。」と龍神に祈願しました。
すると海中より龍神が現れて潮が引き砂浜となったので進軍して鎌倉を陥落させたという場面が彫られています。
前田師匠談
実をいうと歴史絵巻では龍が出てくる絵はほとんどありません。
ですので、大型作品の土呂幕にこの場面を持ってきて迫力のある作品にするのは私にとって大きな挑戦でした。
そうだ!龍神祈願なのだから、龍神に登場して頂こう!と見応えのある場面を描きました!
とのことホントスゴイ迫力ですね!