美波比神社

鳳のだんじり祭りですが、私は今まで大鳥大社(本殿)に宮入しているとばかり思っていましたが、実は・・・違うんですって。

鳳大社宮司さんもちろん鳳地区の氏子さんたちにとっては当たり前のことなんでしょうけど、外野の私にとっては「へーそんなんですか・・・」って話です。

先日、大鳥大社の宮司さんと氏子さんの代表を務められる新居さんに大鳥大社についていろいろと教えてもらいました。

そのお話の中で私にとって一番「へー」だったのがこの話です。美波比神社

鳳地区の氏神様は大鳥大社の本殿に向かって右手奥にある美波比神社なんです。
ですから、鳳地区のだんじりは本殿ではなくこちらのお社に宮入してるんですって。

鳳地区の皆様、無知ですみません。

暑い夏が過ぎると堺のあちらこちらでだんじり囃子が聞こえてきますね。
2013年に撮影しただんじり祭りの写真を載せときます。

藤岡

藤岡