大正浪漫の駅を訪ねて・・・

浜寺公園駅から一つ大阪よりの駅で大正時代に立てられた駅舎です。swa01-200x200

現在、大きなスーパーが隣接しているため駅舎そのものがすごく小さく見えます。
歴史を感じ、当時の人々が行き交う姿を想像すると浪漫を感じます。
なんともレトロな雰囲気でステンドガラスや装飾があり現在の機能主義の駅とは違い趣があっていいです。
国の登録有形文化財
現在、南海本線連続立体交差事業に伴い、浜寺公園駅舎と共に駅舎の保存及び活用が堺市で検討されています。

swa02-200x200

田中
田中